求人情報検索
掲載している求人は全体の60%です
検索
1,219件該当しました。
テクニカルセールス / 551万円〜842万円
ポジション
テクニカルサポート / テクニカルセールス
仕事内容
お客様に対し電子契約を促進するシステム構築のご提案を行います。 フィールドセールス担当と連携しながら、既存導入されているお客様のシステム環境を鑑みながら、 よりシステム的な側面での提案やお客様の悩みや疑問を解決するテクニカルセールスとして従事していただきます。
年収
551万円〜842万円
セキュリティー推進担当(認証) / 574万円〜840万円
ポジション
総務 / セキュリティー推進担当(認証)
仕事内容
・ISMS、SOC2などセキュリティー認証の事務局運営 ・マネジメントシステムのPDCA運用、社内相談対応、既存認証の更新や拡大 ・情報セキュリティー関連教育の実施 ・資料作成、eLearningシステムの運用、講師など ・最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップと対応
年収
574万円〜840万円
サステナビリティ戦略推進(リーダー) / 874万円〜1259万円
ポジション
経営企画・経営戦略 / サステナビリティ戦略推進(リーダー)
仕事内容
【職務内容】 グローバルの潮流と社会からの評価を感知し、人権・環境問題を含めた中長期リスクに備える仕事です。 <具体内容> 具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ・環境問題への取り組みと開示: GHG削減の目標達成に向けた社内推進や具体的方策の策定、ISO14001認証更新等 ・人権問題への取り組みと開示: 当社内事業・クライアント・サプライヤーを巻き込んだ人権施策の提案と推進 ・環境・人権リスクのセンシングと社内へのインプット: 取り組むべき課題の抽出、社内啓発、社内風土の醸成
年収
874万円〜1259万円
コーポレートIT(ITコンサルティング) / 588万円〜1281万円
ポジション
情報システム・社内SE・コーポレートエンジニア / コーポレートIT(ITコンサルティング)
仕事内容
【職務内容】 社内の情報システム部門のコーポレートシステム部にて、 ITコンサルティングの役割を通じ、EX(Employee Experience)をシンプルにすることを実現します。 本ポジションは会社全体の働き方に関わるITの問題整理から、 解決に向けた枠組みづくりやロードマップの策定、IT活用のプランニングや周知を行います。 IT活用に向けての手法としてチェンジマネジメントの確立を目指しており、 技術だけでなくコミュニケーションによる解決も行います。 <具体的内容> ・全社コミュニケーション設計や活用、教育の支援 ・パスワード管理に対するチェンジマネジメント ・勤怠・工数管理システムにおける潜在的課題の整理・改善提案 ・会議室体験の改善 ・新しい働き方とIT環境の定義・構築
年収
588万円〜1281万円
コーポレートIT(データアナリスト) / 588万円〜1281万円
ポジション
データサイエンティスト・アナリスト / コーポレートIT(データアナリスト)
仕事内容
社内の情報システム部門のコーポレートシステム部にて、 データアナリストの役割を通じ、EX(Employee Experience)をシンプルにすることを実現します。 本ポジションは社内のITに関するデータやヒアリング情報から、活用KPIなどのダッシュボード作成や 問題の要因分析を行いデータドリブンな課題改善のアクションにつなげていきます。
年収
588万円〜1281万円
オフィスサービス企画推進 / 663万円〜798万円
ポジション
総務 / オフィスサービス企画推進
仕事内容
オフィスをはじめとした働く環境を整え、働くうえで必要な生活サービスを提供していく業務全般をお任せします。 <具体内容> ・オフィスサービスの企画・設計・運用 ・福利厚生(社食、部活動、組織活性施策等)の企画・設計・運用
年収
663万円〜798万円
マーケティングマネージャー / 600万円〜1200万円
ポジション
マーケティングマネージャー / マーケティングマネージャー
仕事内容
【職務内容】 全社的なマーケティング戦略、ブランディング・露出戦略、CRM戦略の企画立案。 〈具体内容〉 ・マーケットでの立ち位置確立のための戦略立案 ・顧客企業管理の戦略立案 ・フリーランス管理の戦略立案 ・上記実行のためのベンダー選定/コントロール
年収
600万円〜1200万円
コーポレートIT / 500万円〜800万円
ポジション
情報システム・社内SE・コーポレートエンジニア / コーポレートIT
仕事内容
・IT統制に関する規定の整備と運用 -規定やマニュアルの策定 -社員の教育・啓蒙、内部監査等を通した運用の定着 -監査法人による監査の対応 ・社内業務の効率化 -開発ルールや開発基盤システムの構築/改善 -社内インフラ管理の効率化の企画/推進 -外部サービス活用によるバックオフィス業務全般の改善 ・社内システム運用 -各種システム、サービス、ツールの管理/運用 -社内ネットワークの管理/運用 ・デバイスの管理 -Mac、iPad、iPhoneなどのデバイス調達 -IT機器の資産管理
年収
500万円〜800万円
フルスタックエンジニア / 450万円〜803万円
ポジション
フルスタックエンジニア / フルスタックエンジニア
仕事内容
税務相談ポータルサイトのフロントエンド、バックエンド開発 1.開発関連:実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、 などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 エラーへの対応や仕様確認、不具合調査といった運用系のタスクについても開発チームで行っています。 2.仕様検討:マーケティングチーム・コーディネーターチームといった事業を運用するチームと 細かくすり合わせを行いながら進めていきます。 3.プロジェクト進行:スクラムを元にして運用しています。 週1回のスプリント単位で実施するタスクを決め、Jiraのチケット単位で取り組んでいただきます。
年収
450万円〜803万円