最新の求人
サービス開発・アライアンス企画推進
国内外の販促メディア事業、日本のHR事業及びグローバル斡旋を統合したユニット、メディア&ソリューション事業の管理 / 事業推進
MLエンジニア(推論機能開発チーム)
業務自動化を推進する自社クラウドアプリケーションの開発・販売、ユーザーのバックオフィス業務をサポートする業務支援サービス、会計...
スキャンセンターアシスタント
社内に眠る名刺をデータ化し、人と人のつながりを情報として可視化・共有できるクラウド名刺管理サービス、ソーシャルの仕組みを取り入...
アカウントセールス
大手法人営業:英語学習サービス
国内外の販促メディア事業、日本のHR事業及びグローバル斡旋を統合したユニット、メディア&ソリューション事業の管理 / 事業推進
採用・転職コンサルタント/両手型内勤営業
「楽しく、はたらく」人のための転職エージェント
“楽しく、はたらく”は
1人ひとりの大事にしたいこと、
将来のありたい姿の中にあります。
1人ひとりの“楽しく、はたらく”が増えることで
今よりさらに面白く、わくわくする未来に繋がると信じています。
juice upは、20代・30代の「楽しく、はたらく」を支援する転職エージェントです。
こんな方はお気軽にご相談ください
裁量と責任を持って働きたい
仕事で価値発揮、社会貢献したい
現職でキャリアを積んでいくことに危機感がある
juice upが選ばれる理由

厳選求人をご紹介
コンサルタントとの面談で、転職軸、強みの整理、今後のキャリアなどを深くディスカッションして言語化。その上でキャリア形成に繋がる求人を厳選してご紹介いたします。
時代にそぐわない働き方の求人は取り扱っておりません。

LINEで気軽に相談
転職活動の途中でちょっとした疑問が出てくることはよくあります。そんな時は時間や曜日を気にせずお気軽にLINEでご連絡ください。(基本は即返信、遅くとも1営業日以内に返信いたします)

「転職しない」も選択肢の1つ
転職そのものは目的ではなく、より良い人生を送るため、楽しく働くための手段の1つに過ぎません。現職に留まる可能性も含め、メリットが最大化するご提案をいたします。そのため、現職に留まったほうが良いと判断した際には、無理に転職を勧めません。

実績豊富な専任コンサルタント
専任のコンサルタントはいずれも人材業界で約10年の経験を持ち、大手メーカー、コンサルティングファーム、IT業界、ベンチャー企業など多種多様な企業の中途採用支援に携わってきました。
そこで培われた転職マーケット、20代・30代のキャリア形成に関する知見・経験を活かして一人ひとりのキャリアと向き合います。気になることはざっくばらんにご相談ください。
転職者インタビュー
こんなにも自分の人生に向き合い続けたのは初めて 【Voice #4】
大学(商学部_会計学科)を卒業後、税理士法人、会計事務所にて一貫して税務、会計、労務を中心とした顧客(不動産、医療法人、社会福祉法人等)への経営支援、自社の採用活動に従事。その後...
自分の「軸」を言語化できたことで、スムーズに転職活動が進みました 【Voice #3】
大学を卒業後、メガバンクへ入行。約5年間、個人・中小企業を中心とした融資・ローン・外為業務を経験。その後、融資担当として約100社の融資先債権管理、稟議書・契約書の作成に従事。経営...
紹介企業例
- more...
プロセス
コンサルタント紹介

野口 健 (Noguchi Takeshi)
1986年大阪生まれ。関西学院大学を卒業後、メーカーにて営業職に従事。その後、株式会社リクルートにてスカウトサービスにおける、営業及び採用支援業務を経験。2014年7月に株式会社juice up設立。

上林 純 (Kanbayashi Jun)
1983年横浜生まれ。上智大学を卒業後、コンサルティング会社で、新規事業開発に従事。20代で転職しエンジニア職を経験した後、株式会社リクルートキャリアにて中途採用のプランナーとして数百プロジェクトに携わる。株式会社juice upの立上げより参画。キャリアコンサルタント国家資格保有。